
翔鷺祭2017 訪問レポート
- 2017年9月9日(土)10日(日)に行われた川越東高等学校文化祭「翔鷺祭」の写真を公開します。
- 晴天に恵まれ、見学を兼ねてか受験生とその親御さんなど多くの来場者でにぎわいました。
- 写真が多いため低解像度で表示しています。
まずは東門。今年の入場門はシンプルな紅白門。
![]() 全景。幸いこの両日は天候に恵まれました。 |
![]() 開始とともに続々来客が。 |
![]() 父母の会主催後援会の宣伝です。 |
![]() 同窓会ブースも開設。 |
![]() 人工芝になったグラウンドではラグビー部が中学生を招待。 |
![]() ラグビー部OB会会長もご来訪。 |
![]() 当サイトで募集したイトケン氏サイン入りCD当選者もご来訪。 |
大講堂イベント関連
![]() 大講堂で開催された後援会。今年は立川談慶氏を迎えました。 |
![]() 大講堂全景。 |
![]() マンドリンギター部の演奏会。 |
![]() 映画部の上映会。 |
![]() 少林寺拳法部の演武。 |
校舎内での文化系部活動の展示の様子を収めました。
![]() 小講堂では吹奏楽部の演奏会。 |
![]() 情報処理部は自作ゲームを発表です。 |
![]() マンドリンギター部は教室でも演奏会。 |
![]() 書道部の作品は壮観でした。 |
![]() |
![]() 生物部は朝獲れのザリガニを披露。これで半分だそうです。 |
![]() 美術部の作品発表。 |
![]() |
![]() 遮光器土偶…? |
体育館イベントと復興支援
![]() 「のど自慢」今年も盛況でした。 |
![]() 今年も石巻支援の小ブースを設置。 |
![]() |
- いかがでしたでしょうか。
- 川越東高校同窓会も愛称募集や第三回同窓会開催に向け少しずつ活動を広げています。
- 来年度も翔鷺祭へお気軽にお越しください。母校とのつながりを再認識することができると思います。