翔鷺祭2024 訪問レポート
2024年9月6日(土), 7日(日)に行われた川越東高等学校文化祭「翔鷺祭」の写真を公開します。
コロナ明け、すっかり日常を取り戻すことができた文化祭の様子が少しでも伝われば幸いです。今回も晴天に恵まれ多くの来場者でにぎわいました。
※写真が多いため低解像度で表示しています。
翔鷺祭2024 訪問レポート
2024年9月6日(土), 7日(日)に行われた川越東高等学校文化祭「翔鷺祭」の写真を公開します。
コロナ明け、すっかり日常を取り戻すことができた文化祭の様子が少しでも伝われば幸いです。今回も晴天に恵まれ多くの来場者でにぎわいました。
※写真が多いため低解像度で表示しています。
東門。メインの入り口を飾る力作です。
入口の全国大会出場掲示。全国レベルの部活も多く、現役生の活躍にはうれしいものがあります。
父母と教師の会主催で、テレビなどでおなじみのダイアモンド☆ユカイ氏を招いて講演会が開催されました。
学食メニューも変わらず。値段は、少しだけ高くなりました(11期生談)。
「ひんがし会」ブースも毎年設置。在校生へも情報を積極的に発信します。
写真は斉藤理事。
鈴木会長(右)も来場です。
美術部の展示。
黒板アートも。
書道部。
大講堂イベント関連
クイズ研究部の舞台イベントの様子。
来場者にも参加してのイベントでした。
少林寺拳法部の演武。
いかがでしたでしょうか。
少しでも雰囲気をお伝えできれば幸いです。
来年度も翔鷺祭へお気軽にお越しください。母校とのつながりを再認識することができると思います。